信頼と成果を生むコーポレートサイト制作
コーポレートサイトは事業の「顔」。お客さま、取引先、未来に仲間となる求職者など、様々な人の情報源となります。制作費は無料・格安〜100万円を超えるものまでピンキリですが、私たちプロからしても日進月歩のWebの世界で、セキュリティを最新に保ち、検索エンジンなどの変化に対応し続けていくのに、「無料」や「格安」で本当に大丈夫ですか?私たち株式会社tekstは、デザインの良さはもちろん、セキュリティにも配慮し、成果を生むコーポレートサイトをつくります。
tekstのコーポレートサイト制作が選ばれる理由
-
目的を達成する「戦略的サイト設計」
私たちは、お客さまのビジネスゴールを最優先に考えます。「問い合わせを増やしたい」「採用を強化したい」「ブランディングを確立したい」などの目的から逆算し、ターゲットに響く情報設計(IA)と導線設計を行います。見た目だけでなく、成果につながることを重視してデザインします。
-
最適な技術を選べる「柔軟性」
WordPressのような本格的CMSから、WixやGoogleサイトのようなスピーディーに立ち上げられるツール、表示速度に優れた静的サイト(HTML)まで、お客さまのご予算、将来の拡張性を見据えて最適なプラットフォームをご提案します。もちろん、それぞれのメリット・デメリットも丁寧にご説明しますので、専門知識は不要です。
対応プラットフォーム例↓
プラットフォーム 特徴 WordPress 世界で最も使われているCMS。ブログ機能や豊富なプラグインによる高い拡張性が魅力。 ノーコード/ローコード
(Wix, STUDIO, Googleサイト等)スピーディーかつ比較的低コストで構築可能。カスタマイズには制限あり。 静的サイト
(HTML/CSS/JavaScript)表示速度が速く、CMSの脆弱性を狙った攻撃に強いが、全ページ更新の際などが大変。 その他CMS/フレームワーク 上記以外にも、ご要望に応じて様々なCMSやフレームワークでの制作が可能です。 -
SEOとセキュリティ対策も標準で実施
株式会社tekstでは、検索エンジンに評価されるための基本的なSEO(検索エンジン最適化)対策や、不正アクセスからサイトを守るためのセキュリティ対策を標準で実施します。さらに、公開後の安定運用のための「保守・運用サポート」もご用意しており、長期的なパートナーとしてお客さまのビジネスを支えます。
制作の流れ
お問い合わせから公開、そして運用まで、お客さまに寄り添いながらプロジェクトを進行します。
-
- 1詳細ヒアリング(無料)
-
- まずはじっくりヒアリング。現状と課題、コーポレートサイトで何を得たいかなどいろいろ聞かせてください。
-
- 2ご提案・お見積(無料)
-
- ヒアリングをもとにご提案とお見積をおつくりします。※もちろんこの時点でお断りいただいても構いません。
-
- 3企画・設計・デザイン制作
-
- 目的を達成するためのサイト構成や情報設計を固め、お客さまのイメージを体現するデザインをご提案します。
-
- 4最終テスト・本番公開
-
- 最終チェックを行い、問題がなければサイトを公開します。素材が揃ってから完成まで1〜3ヶ月のイメージです。
-
- 5サイト運用・改善
-
- 完成後からが本当のスタート。弊社でしっかりサポートするプランもございますのでぜひご相談ください。
-
- 6その他何でもご相談ください
-
- 広告運用、クロスメディア訴求、社内のWeb担当の方への制作/運営レクチャーなども承ります。
料金プランの目安
ご予算やご要望に応じて柔軟なプランをご用意しています。
-
スタートアッププラン
必要最低限のページ構成とノーコードCMSでスピーディーに立ち上げたい方向け。初期費用を抑えたい方はご相談ください。
35万円~
-
スタンダードプラン
オリジナルデザインで、企業の魅力をしっかり伝えたい方向け。ブログ機能なども標準搭載し、事業の成長に応じて機能を拡張していくこともできます。
70万円~
-
カスタムプラン
特殊な機能や大規模なコンテンツ、多言語対応など、オーダーメイドで構築したい方向け。他システムとの繋ぎ込みにも対応いたします。
150万円~
※上記はあくまで目安です。詳細なヒアリングの上、正式なお見積を提示いたします。
よくあるご質問
- Webの知識が全くなくても大丈夫ですか?
- はい、もちろんです。専門用語を使わず、お客様がご理解いただけるまで丁寧に説明しますのでご安心ください。サーバーやドメインの取得・管理も代行可能です。
- 写真や文章も用意してもらえますか?
- はい、オプションにてプロのカメラマンによる写真撮影や、ライターによる文章作成も承っております。お気軽にご相談ください。
- とりあえず大まかでいいので見積もらえますか?
- ホームページの制作内容はピンキリですごく幅がありますので、大まかでお見積する場合はあらゆる機能を盛り込んだ一番高い金額を出さざるを得ず、ご参考にならないかと思います。ご提案・お見積後にお断りいただいても全然かまいませんので、まずヒアリングさせていただいてお客さまに合わせたご提案をさせてください。
- ネットショップも制作できますか?
- はい、制作しています。クライアント案件だけでなく、自社でもオンラインストアを運営中です。独自ドメイン(EC CUBE・BASE・Shopify)・楽天・Yahoo!・Amazonの店舗の制作・運用実績があり、安心してお任せいただけます。詳しくはECサイト制作のページをご覧ください。
- スマホ/タブレット対応はできますか?
- もちろん対応しています。新規制作の場合はスマホ/タブレットには標準対応で制作しますし、既存サイトリニューアルでもスマホ/タブレット対応を標準で行なっております。
- ホームページの保守・管理についてはどうなっていますか?
- セキュリティ・データベース保守は必須として、更新までお任せいただけるプランからお客さまご自身で更新・運営されるプランまで、様々なプランをご用意しております。導入時にレクチャーさせていただき、お客さまご自身で管理・運営できるようサポートすることもできます。
- すごく急いでいるのですが、最短どのくらいでホームページを完成させられますか?
- 通常は早くて1ヶ月〜1ヶ月半程度ですが、取り急ぎお客さまがお持ちのお写真や文章素材を使い、ノーコードのプラットフォームでテンプレートを使用して3週間程度の制作も可能です。
- 遠方ですが対応してもらえますか?
- 現在も全国対応しており、オンラインミーティングを活用して進めた実績もございます。対面をご希望の場合も、まずはお気軽にお問い合わせください。
- 支払い方法はどうなっていますか?
- 通常は制作開始時と納品時に分割でいただいておりますが、お客さまのご事情によりその他のお支払い方法も対応できます。お気軽にご相談ください。
- 今あるホームページの中身を使っていいので安くできますか?
- Webサイトは見た目は似ていても中身がまったく異なりますので、基本的には新規制作となります。お写真は現在の制作会社さんの著作権をご確認いただいてOKであれば撮影料などすこしお安くすることもできますが、文章やソースコードに関してはSEO/SEM(検索エンジン対策)に関わる重要な部分ですので新規で制作いたします。
お客さまの声
- 新規開業でロケットスタートできました
- クリニック
- コーポレートサイト制作Web運用サポートSNS運用サポートブランディングコンサルティング
- 新規開業時のロゴ作成からホームページ制作、Web運用サポート、SNSの運用サポートもお願いしてます。自分は医師業で…
- こちらの事情を色々わかった上で提案してもらえてます
- 士業
- コーポレートサイト制作Web運用サポート紙媒体のデザインブランディング
- 独立した時から携わってもらい、ホームページ制作と運用サポート、ロゴや名刺制作、コンサルまで深く関わってもらっ…
- 幅広く頼らせてもらってます
- 小売業
- コーポレートサイト制作ECサイト制作Web運用サポート紙媒体のデザイン講師・研修
- ネットショップ2店舗(独自ドメイン・モール)の制作、ブログの制作、Web運用サポート、パッケージデザイン、弊社取…
- 多方面でサポートしてもらっています
- 介護・小売・サービス業
- コーポレートサイト制作Web運用サポートコンサルティング
- 最初はホームページのリニューアルだけだったんですが、Web運用などあれもこれもお願いしており、気づいたら新規事業…
- 本業に集中できるようになりました!
- 建設業
- コーポレートサイト制作Web運用サポート紙媒体のデザイン
- 今まで自分でホームページの更新・管理をしながら本業もやってたんですが、どちらも中途半端になってしまって疲弊し…
- 問い合わせがすごく増えました!
- サービス業
- コーポレートサイト制作Web運用サポート
- 古くなったホームページのリニューアルと、SNS連携もお願いしました。それまで年1〜2件問い合わせが来ればいいほうで…
コーポレートサイト制作に関するお客さまの声を表示しています。
お問い合わせ
コーポレートサイトは、一度作れば終わりというものではありません。
私たちtekstは、お客さまの成長に合わせて進化し続けるサイトを、共に創り上げていきたいと考えています。どんな些細なことでも構いません。まずはお気軽にご相談ください。