街のフォント コメントを残す 書いた日: 2013年4月13日 最終更新: 2019年6月6日 職業柄、街の看板のフォントなどがよく目につくんですが、 今まででいちばん引っかかってるのがこの看板。 なぜ「セピア」のみ康印体(フォントの名前)なのか。 セピアな雰囲気だから?(そうか?) なんか気分で? 香椎に行くたびに謎が深まるばかり。 でもこうやって人の心に残ってるんだから、 名付けとしては成功してるのかもなぁ。こちらもどうぞ↓今年も年賀状祭り年賀状デザイン祭りメニューのあれこれ tekst